あるのをご存知ですか?
きっとご存知でしょうね。
ちゃんとすらすら出てきますでしょうか?
「頻度の副詞」はしゃれじゃないですが、
使う頻度が高いので、
受験英語に登場する主要なものは
すらすら出てくるようにおさえましょう!
頻度の副詞の主要なものといえば、
以下のような英単語でしょう。
頻度が高いほうから低いほうに並べます。
まずは中学生でもおさえるべき
5つの副詞から:
100% always
↓ usually
↓ often
↓ sometimes
0% never
という具合になります。
これらはすでに多くの人が見慣れていて、
問題がないことと思います。
そして、大学受験英語に入ってくる
英単語も追加すると、こうなります:
100% always
↓ usually
↓ often, frequently
↓ sometimes, occasionally
0% never
はい、2つばかり追加してみました。
じゃあとどめに(笑)、
頻度の副詞句といいますか、
頻度を表す英熟語も加えてみます。
こうなります:
100% always
↓ usually, as a rule
↓ often, frequently
↓ sometimes, occasionally, at intervals, at times,
from time to time, now and then, once in a while, on occasion
0% never
sometimes の横に、それと同じ意味の
英熟語がどかどかどかっと
並びました(笑)。
なかなか笑えますよね、
これだけたくさんあると。
これらはすべて、
英単語・英熟語集のたぐいに
ふつうに載っている標準的な
英単語・英熟語ですから、
ぜひともすべて正しく分類して
頭に入れておいてくださいね!
↓メルマガ好評発行中!
『開成/東大/英検1級/TOEIC満点/試験無敗の究極の英語術』
![メールマガジン[まぐまぐ!]](http://www.mag2.com/images/mglogo22.gif)
『まぐまぐ!』から発行しています。
潮田耕一
潮田の他サイト:
英語の達人養成塾
〜開成・東大・英検1級・TOEIC満点講師がついに語った究極の学習法〜
潮田の他のブログ:
大学受験を超えたレベルの英語を毎日楽しく攻略!
『TOEIC990ゲットな気分』
大学受験生も、一般的な英語の学習者も必見の
英語参考書をリストアップ!
『英語参考書丸秘活用術』
新ブログ登場!!
10秒でおさえる英語の急所!初級編!
10秒でおさえる英語の急所!中級編!
10秒でおさえる英語の急所!上級編!
潮田耕一